ライブステージについて (38コメント) 最終更新日時:2017/03/22 (水) 12:45 ライブステージについてに戻る コメント(38) コメント 名無しの支配人さん No.48661284 2015/01/26 (月) 15:30 通報 ライブステージ時のユニットのステータス計算方法を調べてみました とりあえずATKがどれぐらいになるのか簡単に知りたければ、 ・リーダースキル(以下LS)は自分のリーダーとゲストのリーダーで乗算 ・曲タイプとカードタイプが一致してるとATK1.1倍 ってことだけ覚えておけばいいと思います 下にこの事を細かく分かりづらく計算方法書いておきますが、正直こんな細かく調べても特に意味なかった…… 返信数 (7) 1 × └ 名無しの支配人さん No.48661443 2015/01/26 (月) 15:31 通報 ライブユニットのATK計算方法 ユニットATK = 1st隊列ATK + 2nd隊列ATK + 3rd隊列ATK 隊列ATK計算方法 1. 隊列の各カードのATKをタイプ毎に合計する 空き枠がある場合、HP300/ATK150のNoTypeカードとして扱う(リーダー枠はHP500/ATK150) (例) VoATK2000 VoATK2000 DaATK2000 と並んでいる場合、VoATK4000 DaATK2000となる 0 × └ 名無しの支配人さん No.48661737 2015/01/26 (月) 15:33 通報 2. タイプ毎のLS倍率を計算 パターン1 自LSとゲストLSの対象が同タイプの場合 タイプにかかる倍率 = 自LS倍率 × ゲストLS倍率 (小数点以下3位を四捨五入) (例) 自LS Vo1.1倍、ゲストLS Vo1.08倍 1.1 × 1.08 = 1.188 ≒ 1.19 Voタイプに1.19倍の補正がかかる 0 × └ 名無しの支配人さん No.48661802 2015/01/26 (月) 15:34 通報 パターン2 自LSとゲストLSの対象が別タイプの場合 自LSの対象タイプにかかる倍率 = 自LS倍率 ゲストLSの対象タイプにかかる倍率 = ゲストLS倍率 × 自LS倍率 - (自LS倍率 - 1) (小数点以下3位を四捨五入) (例) 自LS Vo1.1倍、ゲストLS Da1.08倍 Vo:1.1倍 Da:1.08 × 1.1 - (1.1 - 1) = 1.088 ≒ 1.09 Voタイプに1.1倍、Daタイプに1.09倍の補正がかかる 0 × └ 名無しの支配人さん No.48662320 2015/01/26 (月) 15:38 通報 3. 計算式に当てはめる 隊列ATK = VoATK × Vo倍率 × 曲倍率 + DaATK × Da倍率 × 曲倍率 + PlATK × Pl倍率 × 曲倍率 + MoATK × Mo倍率 × 曲倍率 + VaATK × Va倍率 × 曲倍率 + NoTypeATK 曲倍率:曲タイプと一致しているタイプは1.1倍の補正 0 × └ 名無しの支配人さん No.48662407 2015/01/26 (月) 15:39 通報 (例) Star☆Glitter選曲時 パターン1 隊列ATK = VoATK4000 × 1.19 × 1.1 + DaATK2000 = 7236 パターン2 隊列ATK = VoATK4000 × 1.1 × 1.1 + DaATK2000 × 1.09 = 7020 各隊列で同じようにATKを計算して、最初の計算式に当てはめるとライブ直前の画面で表示されるATKになる 0 × └ 名無しの支配人さん No.48662856 2015/01/26 (月) 15:42 通報 (おまけ) テンションの計算式 テンション = 200 + ユニットのHP / 100 (小数点以下切り捨て) (おまけ2) 1コンボ目のパーフェクト判定で得られるScore = 表示されてる隊列のATK / 20 (小数点以下切り上げ) コンボ数補正とかSistersTimeとかは誰か任せた 0 × └ 名無しの支配人さん No.48912272 2015/01/27 (火) 07:13 通報 調べ直してみたところ、上記計算式でもまだ誤差が発生する場合がありました それなりに近い数値は出ると思うので参考程度に留めておいてください 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
ライブステージについて
(38コメント)コメント
とりあえずATKがどれぐらいになるのか簡単に知りたければ、
・リーダースキル(以下LS)は自分のリーダーとゲストのリーダーで乗算
・曲タイプとカードタイプが一致してるとATK1.1倍
ってことだけ覚えておけばいいと思います
下にこの事を細かく分かりづらく計算方法書いておきますが、正直こんな細かく調べても特に意味なかった……
ユニットATK = 1st隊列ATK + 2nd隊列ATK + 3rd隊列ATK
隊列ATK計算方法
1. 隊列の各カードのATKをタイプ毎に合計する
空き枠がある場合、HP300/ATK150のNoTypeカードとして扱う(リーダー枠はHP500/ATK150)
(例) VoATK2000 VoATK2000 DaATK2000 と並んでいる場合、VoATK4000 DaATK2000となる
パターン1 自LSとゲストLSの対象が同タイプの場合
タイプにかかる倍率 = 自LS倍率 × ゲストLS倍率 (小数点以下3位を四捨五入)
(例) 自LS Vo1.1倍、ゲストLS Vo1.08倍
1.1 × 1.08 = 1.188 ≒ 1.19
Voタイプに1.19倍の補正がかかる
自LSの対象タイプにかかる倍率 = 自LS倍率
ゲストLSの対象タイプにかかる倍率 = ゲストLS倍率 × 自LS倍率 - (自LS倍率 - 1) (小数点以下3位を四捨五入)
(例) 自LS Vo1.1倍、ゲストLS Da1.08倍
Vo:1.1倍
Da:1.08 × 1.1 - (1.1 - 1) = 1.088 ≒ 1.09
Voタイプに1.1倍、Daタイプに1.09倍の補正がかかる
隊列ATK = VoATK × Vo倍率 × 曲倍率 + DaATK × Da倍率 × 曲倍率 + PlATK × Pl倍率 × 曲倍率 + MoATK × Mo倍率 × 曲倍率 + VaATK × Va倍率 × 曲倍率 + NoTypeATK
曲倍率:曲タイプと一致しているタイプは1.1倍の補正
パターン1
隊列ATK = VoATK4000 × 1.19 × 1.1 + DaATK2000 = 7236
パターン2
隊列ATK = VoATK4000 × 1.1 × 1.1 + DaATK2000 × 1.09 = 7020
各隊列で同じようにATKを計算して、最初の計算式に当てはめるとライブ直前の画面で表示されるATKになる
テンションの計算式
テンション = 200 + ユニットのHP / 100 (小数点以下切り捨て)
(おまけ2)
1コンボ目のパーフェクト判定で得られるScore = 表示されてる隊列のATK / 20 (小数点以下切り上げ)
コンボ数補正とかSistersTimeとかは誰か任せた
それなりに近い数値は出ると思うので参考程度に留めておいてください
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
初心者向け情報
初心者限定ガチャ
掲示板
エリア
レジェンドボス
交換所
イベント
ガチャ
7th オーディションガチャシミュレーター
アイドルカード一覧
育成
バトル
ライブステージ
キャラクター
レジェンド
ナナスタシスターズ
ライバル
キャラクターデータ一覧
アーティスト
LIVEイベント
リンク
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/12/07 (土) 00:19
2024/11/30 (土) 07:24
2024/11/30 (土) 07:13
2023/01/11 (水) 11:11
2022/09/14 (水) 03:51
2022/09/11 (日) 12:35
2022/09/05 (月) 03:05
2022/04/15 (金) 00:15
2022/04/10 (日) 18:50
2022/01/20 (木) 03:20
2021/10/28 (木) 21:23
2021/10/01 (金) 13:26
2021/06/10 (木) 22:30
2021/05/28 (金) 12:10
2021/05/02 (日) 15:19
2021/04/24 (土) 10:56
2021/03/05 (金) 21:45
2021/03/05 (金) 21:39
2021/02/13 (土) 16:51
2017/05/13 (土) 18:36
2017/05/13 (土) 17:22
2017/05/13 (土) 17:07
2017/05/13 (土) 16:54
2017/05/13 (土) 16:47
2017/05/13 (土) 16:36
2017/05/13 (土) 13:50
2017/05/13 (土) 13:15
2017/05/13 (土) 13:03
2017/05/13 (土) 12:56